公開日: 2024年5月24日

〜浴衣のお話〜

なんでもリサイクルビッグバン札幌手稲店
  • シェア
  • twitter

2024年ツナブログNo.15
ブログを読んで頂きありがとうございます😊

ビッグバン札幌手稲店着物担当つなでです‼️

夏になると大人気の浴衣‼️

ちょっと早いですが手稲店では

続々と商品を出していますよーー👍

今だから、種類が豊富で選びごたえ有ります‼️

少し早いけど、是非見て下さいね😊

なので、
今回は浴衣のお話をしたいと思います🩷
浴衣の起源は平安時代の貴族が

蒸し風呂に入る時に着た

「湯帷子(ゆかたびら)」が始まり。

その後、室町、江戸。と、

汗を吸い風通しの良いことから

湯上がりに着られる着衣となり、

就寝時に寝間着として用いられるようになりました。

これが

江戸時代頃から

初めは湯上がりの汗を拭き取るための

バスローブみたいに、

お風呂屋さんで着ていたのが、

次第にそのまま着て外に出られるようになりました。

 

いつも思うけど、

始めに外へ出た人、凄いですよねーー笑‼️

食べ物でもそうだけど、

誰もしたことない事を

ちょっとやってみようかなっ

食べてみちゃおうかなっていう

型にとらわれない柔軟性があるからこそ

出来る事だから、

私はいつも1番目の人って尊敬します😊

その人がいたから、

浴衣は下着から外出着へとその用途を

変えていったんですものね〜

見ず知らずの江戸時代のあなた‼️

ホントにありがとうございます♪

そうして江戸時代では、

盆踊りや花見などに

揃いの浴衣で出かけることが流行したり、

歌舞伎役者が舞台で着た衣裳を

庶民が真似るなどしたことで、

浴衣文化が江戸に花開き、現代に続いているそうです…

と言う事で‼️

今年のビッグバン手稲店の

浴衣コレクションをご紹介していきますね〜😆

今年の手稲店の着物コーナーには

可愛いや素敵な浴衣が沢山入荷してます🩷

 

すぐに品薄になってしまう半幅帯や小袋帯も

今ならいろんな色が揃っているから、

お好みの組み合わせが出来ますよ‼️

まだ浴衣って気分じゃないんだけどーーとか言わずに、

ご来店された時には着物コーナーものぞいてみて下さいね😉

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

こちらの記事の内容は、今現在の店舗の状況と異なる可能性がございます。
現在の情報については、必ず店舗へ直接お問い合わせ下さい。

カテゴリー

アーカイブ