公開日: 2025年2月14日 - 最終更新日: 2025年3月19日

ビッグバン柏林台楽器買取強化中!!

なんでもリサイクルビッグバン帯広柏林台店
  • シェア
  • twitter

なんでもリサイクルビッグバン柏林台店では楽器の買取を強化しております。
金管楽器、エレキギター、エレキベースなどご自宅で眠っているお品物はございませんか?
十勝・帯広地域の楽器買取はなんでもリサイクルビッグバン柏林台店にお任せください!

お店まで持って行って買い取れないと言われたことがある、買取金額が安く持ち帰った経験があるなど店頭にお持ちいただくのが面倒だと思われる方必見!ぜひLINE査定をご利用ください!

なんでもリサイクルビッグンバンではエレキギター、エレキベース、エフェクター、アコースティックギター、金管楽器などLINE査定でもお見積りが可能です。

以下ではLINE査定の方法や高く売るコツをまとめましたので良ければご覧になってください。

楽器以外の買取品目はこちらからご確認ください

【目次】
・LINE査定するための登録方法
・写真撮影のコツ
・高く売るためには
・日頃の保管方法やメンテナンス


・LINE査定するための登録方法
LINE査定をするための登録方法
①ともだちになる

②査定画面をタップ

③写真撮影

④お見積り結果を待つ

以上のステップでおおよその査定額が分かります!

楽器以外のお品物も見積もり可能となっておりますのでお見積可能商品はこちらのページからご確認できます。

・(例)エレキギター・ベースの写真撮影のコツ
①②全体表・裏、③④ボディ表・裏、⑤⑥ヘッド表・裏、⑦⑧ネック表・裏、⑨付属品
LINE査定後に店頭お持込みいただいた際、画像にない傷などがありますと減額となる可能性があります。上記個所のお写真を撮っていただくことで店頭にお持ち込みいただいた際、実際のお見積りとの金額差を減らすことができます。

・(例)金管楽器の写真撮影のコツ
全体が分かる画像と前後左右、シリアル番号、モデル型式、付属品を撮影してください。
※シリアル番号やモデル型式は分かりづらい箇所にあることがあります。
ヘコミがあったり音が出ない、部品が足りない、といった場合でもお値段が付きやすいお品物になります!

・高く売るためには
【簡易清掃】可能であれば簡易清掃をおすすめしております!
ボディやネック、指板に付いた目立つ汚れなどギターポリッシュを柔らかい布に染み込ませ拭いていただけますと清掃前より高い見積りをお出ししやすくなります。
【音出し確認】
エレキギター・エレキベースはアンプに繋ぎ音がきちんと出るかの確認はとても重要です。
LINE査定でご納得いく金額が付いたとしても音が出ないなどのトラブルがありますとお見積金額が大きく下がってしまいます。
【付属品】
ギターのケースや型番が書かれた保証書などがありますと査定金額がアップすることがあります。

・ギター・ベースの日頃の保管方法
・変色してしまったり温度・湿度が急激に変わり楽器にはあまり良くないので直射日光に当てないように保管しましょう。
・温度、湿度管理。理想は気温20-25℃で湿度は45-50%とされています。気温はまだしも湿度を維持するのはなかなか大変だと思います。そんな方には湿度調整剤がおすすめです。湿度が高い時には湿度を吸収し湿度が低い時には少しずつ湿度を放出してくれます。
・演奏後はギターについた汗や手垢を拭き取りましょう。そのままにしておくと錆や劣化に繋がります。
・弦を張ることによってネックには数十kgの負荷が掛かっています。長期で保管する場合はペグを1~2周緩めて保管すると反りを防ぐことができます。
※弦を張った状態で変化のない個体はその限りではありません。また室内温度や湿度は適切に管理されていなければネックの状態が変化してしまう原因にもなります。

いかがでしたでしょうか!

お客様の大事なお品物をできるだけ高く買い取らせていただきたいので是非LINE査定をご活用していただければと思います。

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

こちらの記事の内容は、今現在の店舗の状況と異なる可能性がございます。
現在の情報については、必ず店舗へ直接お問い合わせ下さい。

カテゴリー

アーカイブ