いつもビッグバンのブログをご覧いただき、ありがとうございます!
ビッグバン白石店のニックネームおかみです!
今日は、家電の中でも、冷蔵庫・洗濯機の買取のご案内です!
冷蔵庫や洗濯機って、大きくて、取り扱いが大変なだけでなく、
いらなくなって処分するのにも、今はリサイクル料金が必要だったり、
結構お金がかかりますよね。。
不要な冷蔵庫や洗濯機、どうしよう・・・!?
という皆さま
まずは、その不要になった冷蔵庫や洗濯機、買取に出してみませんか???
買取のメリット
その① 『無料で家まで取りに来てもらえる』
その② 『処分する手間も無くなる』
その③ お金を支払う代わりに『買取金額をもらえちゃう!』
という訳で、
今日は、冷蔵庫や洗濯機を買取に出す時の注意点やコツをお伝えします!!
≪目次≫
①冷蔵庫・洗濯機の年式は、製造年式10年前まで買取OK!
②冷蔵庫・洗濯機の年式は、どこで確認する?
③破損している箇所や、欠品は無いか?
④運搬について(横積みNGです!)
⑤買取の方法は、出張買取、店頭買取選べます!
①冷蔵庫・洗濯機の年式は、製造年式10年前まで買取OK!
冷蔵庫、洗濯機を買取に出す際、重要なのが、まずは製造年式です。
冷蔵庫、洗濯機ともに、基本的には買取できるのは、製造年式が10年前までOKです。
※ドラム式洗濯機は、製造年式が7年前までOK。
たとえば、10年前の計算方法は、以下のようになります。
今の西暦 (2021年) ー ビッグバンの買取基準(10年) = 買取可能な製造年式
なので、
『2021年-10年=2011年』
2021年時点では、2011年製造の物から買取OKです。
同様に、7年前の計算法王は、以下のようになります。
『2021年-7年=2014年』
→2021年時点では、ドラム式洗濯機は、2014年製造の物から買取OKです。
となります。
いかがでしょうか。
▼家電品の基本的な買取基準や、年式の計算方法は、こちらのブログをご覧ください!
↓
【豆知識】『ジャンク品』って何?! 家電品とジャンク品の違いとは・・
②冷蔵庫・洗濯機の年式は、どこで確認する?
◆洗濯機の年式は、ここを見ましょう!
タイプ① 背面に年式が記載されている。
このタイプは、背面(壁の方)に年式が記載されています。
タイプ② 側面に年式が記載されている
背面にない場合は、側面を見てください。こちらも同様に、シールがあります。
タイプ③ 蓋の裏側を見る
蓋の裏側に記載されているタイプもあります。
もし、側面や背面にない場合は、こちらを見てみてください。
※こちらの画像が無かったので・・書いてないタイプですが。参考までに。
これで、洗濯機の年式が確認できましたね!
つづいて、冷蔵庫の年式の確認方法です。
◆冷蔵庫の年式は、ここを見ましょう!
冷蔵庫は、ほぼ、ここに年式が記載されてます。
扉を開いて、扉の裏側を見てみてください。
こんな感じで記載があります。
こちらで、年式が確認できます。
ちなみに、この冷蔵庫は、2014年製ですね。
(買取OKです!)
どうしても、年式が見つけられない・・という方は、
最後の手段で、電源コードを見る、というのもあります。
これは、ほかの家電も同様ですが、電源コードに書いてある年式をみれば、
だいたいの製造年式がわかります。
(書いていない物もあります・・)
家電の製造年式よりも、少し前の年式の事が多いのですが、
私たちリサイクルショップでは、こちらも参考して買取していますので、
ご参考まで・・
③破損している箇所や、欠品は無いか?
次に、破損している箇所、欠品が無いか確認をしましょう。
破損があったりすると減額ポイントです。
また、状態によっては買取できない可能性もありますので、ご了承下さい。。
(これは、あくまで、直接拝見させていただいてからの判断とさせていただきます)
ですが、正直破損に関しては、売る前にどうにか出来る物ではないので、、
程度にもよりますが、致し方ないと割り切りましょう・・!
最後に付属品の確認を。
〇冷蔵庫の棚や、裏側の水受け
〇洗濯機のゴミとリネットや排水ホースなど
上記の様な物の欠品があると、減額対象となる可能性が高いので、
付属品がある場合は、必ず一緒に買取に出してくださいね!
④運搬について(横積みNGです!)
最後に、運搬について。
これ、結構重要です。
一般の車は、あまり高さが無いので、冷蔵庫や洗濯機を運搬する時、
横倒しにしてしまいがちですが・・・・
冷蔵庫・洗濯機の横積みは絶対NGです!!!
洗濯機は、中心軸がずれたり、固定するパーツが壊れることがあるそうです。
冷蔵庫は、庫内のオイルがどこか違うところへ流れて行ってしまって、そのまま使うと
コンプレッサーに負担がかかり、故障の原因となるようです。
※しばらく立てておけば大丈夫、という事でもありますが、動作の確認ができないので、
基本、当店では横積みした冷蔵庫や洗濯機は買取できませんので、ご了承下さい。
⑤買取の方法は、出張買取、店頭買取選べます!
買取に関しては、出張買取と店頭買取がお選びいただけます。
詳細は、以下をご覧ください。
▼家電品の基本的な買取基準や、年式の計算方法は、こちらのブログをご覧ください!
↓
【豆知識】『ジャンク品』って何?! 家電品とジャンク品の違いとは・・
という訳で、冷蔵庫と洗濯機の買取について、おかみがお伝えしました。
それ以外の品物の情報も少しだけ・・・
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
また次回も、よろしくお願いします!