公開日: 2021年12月21日 - 最終更新日: 2022年9月16日

ちりめん細工で帯締めリメイク!!!

なんでもリサイクルビッグバン札幌手稲店
  • シェア
  • twitter

こんにちわ〜!

 

ビッグバン札幌手稲店着物担当つなです。

 

成人式近づいて来ましたね!今回は年代的に少し前の帯締めを

 

ちりめん細工の花などで今時の帯締めに変身させたい!!

 

ってことで色々考えてみたので提案させてくださ〜い!

 

まずは、振袖の帯締め、今時と少し前。実際のものはこんな感じです。

 

下に向かって新しくなります。

1番上は、とてもシンプルで手稲店でも売れづらいタイプ。

 

まさに今回変身させてあげたい帯締さんですね

 

真ん中は片方が何色かの組紐で分かれているタイプで今に近いです。でもまだシンプル。

 

で、1番下が更に最近に近いものですね

 

おへそ辺りにくる中心の部分にパールなどの飾りがついています。

 

更にネットなどで振袖用帯締で検索すると、最新のデザインが見れるんですけど

 

パール調の飾りの他にも、ちりめん細工のお花が付いてる物が多い!!

 

流石に片方を何本かに分けるのは思いつかないけど

 

これならなんとか出来るかも。

 

色々試行錯誤して思いついたのが こちらの帯飾り型!!!

 

実は思い描いたものよりデカくなってしまいました〜

 

なのでもし参考にしていただけるなら、サイズを記載しておくので

 

お好みのサイズに調整してくださいね!

 

では材料です

予定ではつまみ細工のお花も入れる予定だったので

 

使っていいないものまで写っているのはご勘弁を(笑)

 

まず

 

★台紙 縦3cm 横15cmの厚紙を2枚

 

★台紙を包む布縦5cm横18cmを2枚

 

★ゴム5cmを2本

 

★縮緬直径10cmの丸を3枚(今回ワゴンセールの帯揚げを使ってます。百均の縮緬でも

全然大丈夫です!ってか、私が作るものは手稲店と百均で出来てると言ってもいいです)

 

★わた適量、金色の刺繍糸、鈴やビーズ。

 

じゃあ作っていきましょう!!

最初にぷっくり梅ちゃんを作りましょう

 

 

 

①5mmくらい円の内側をぐしぐし縫っていきます

 

②一周したら糸を軽く引っ張って袋状にします

 

③中に綿を入れます(ちょっと多めと言うか、ゆるゆるよりパーンって方が可愛かったです)

 

わたを入れたらギューっとして、(本来だと同じ糸のまま花びらを作っていいんですが

金色の刺繍糸で花びらを作りたかったので)玉結びで止めます。

次は花びらを作っていきましょう

底の部分から刺繍糸をつけた針を中を通って、てっぺんまで。

 

てっぺんにある針を外側を通って下の位置に戻る、を繰り返し5等分に。

 

花びらを5こ作ったら 花の中心にビーズや鈴、ラインストーンなど

 

お好みでつけます。私はビーズを木工用ボンド、鈴は糸でつけました。

 

ぷっくり梅ちゃんが3こ出来たら 台紙に付けていきます。

 

台紙の作り方です

 

2枚とも布に包むのですが、一枚の方には帯締めを通す用のゴムを付けるので

 

全て包む前に台紙の少し外側にゴムを固定してから、ボンドで貼ります

 

2枚を貼り合わせれば、台紙が出来上がり。

 

あとはお花をつけていくんですが、つまみ細工の花をつけるスペースが

 

計算外で入らなかったので、飾り紐を組み合わせることに。

 

ワイヤーで紐をリボンの形に固定してから、台紙につけます

 

今回はグルーガンを使用しました。

 

その上にのせるように ぷっくり梅ちゃんもグルーで固定して出来上がり〜!!

表と裏の完成図です。

 

早速帯締めにつけてみたいと思います!

 

このようにゴムの部分に帯締めを通すだけ!!

 

帯に結ぶとこんな感じになります

 

やっぱりちょっとデカいですね〜

 

なんて言いつつ、手稲ウィングの前でも、もう一着撮ったりしちゃって(笑)

今作成しているのが直径7cmのぷっくり梅ちゃんなので

 

出来次第アップしますね!

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

こちらの記事の内容は、今現在の店舗の状況と異なる可能性がございます。
現在の情報については、必ず店舗へ直接お問い合わせ下さい。

カテゴリー

アーカイブ